たった10分の手ごねで一晩たっても柔らかいパンが焼けるように♪動画とLiveレッスンで繰り返し学んで短期でステップアップできます。全国各地に対面指導の認定教室もございます。

中級・上級クラスメニュー

一晩たっても柔らかいパン中級・上級クラス

中・上級クラスは、基礎クラス5ヶ月の講座を修了した方が、
対象のスキルアップクラスです。


材料や成形の幅を更に広げてステップアップしながら、
捏ね・発酵・焼成の見極めが出来る力を
さらに養っていただけるようになります。

 

見極め力を身につけることで
パン作りを人に伝えたり販売することも可能になります。

 

パンの種類に合わせた粉選びや
異なる製法のパン作りにも挑戦していきます。

パン屋さんで人気のあのパンを家でも手軽に焼けるようになります。


パン作りのスキルで
周りの人をあっと驚かせていきましょう!!

 

4月のパン/☆

・2種類のピザ

マルゲリータ(1枚)&味噌マヨれんこんピザ(1枚)

フランス産のピザ用の強力粉を使って、2種類のピザを作ります。

発酵具合による食感の違いを学んでいただく為に、
マルゲリータは成型後、発酵させずにナポリ風のピザをグリルで短時間で焼きあげます。

また、れんこんピザは、2次発酵後に焼く為、
ふんわり食べごたえのあるピザに仕上げます。

レッスンのポイント

  • ピザ用小麦の扱い方
  • 国産小麦への代用法
  • 発酵の違いによるパンの食感の違い
  • 丸く生地を伸ばす方法
  • グリルとオーブンを使った焼成方法
  • 冷蔵発酵のやり方

 

5月のパン/☆☆

・バターロール(4個)&塩バターロール(3個)

パン屋さんでも人気のバターロールと塩パンを
国産小麦のキタノカオリを使って作ります。

イーストは生イーストの食感に近くて手軽に使いやすい
セミドライイーストを使いしっとり柔らかいバターロールの生地で焼き上げます。

キタノカオリの小麦の風味とバターの香りが相性が良く、
塩パンは外はさっくり、中はしっとりの食感を楽しんで頂けます。

シンプルなバターロールはサンドイッチにしたり、
毎朝の朝食におすすめです。

 

レッスンのポイント

  • セミドライイーストを使ったふんわりパンの作り方
  • キタノカオリを使ったパンの扱い方
  • 粉選びのポイント
  • バターロールの成形方法
  • 中心にバターを入れる方法
  • 仕上げに卵を塗るパンと塗らないパンの違い

 

6月のパン/☆☆

・揚げパン

(カレーパン4個&ドーナツ4個)

今までのレッスンでは、オーブンを使って焼くパン作りをしてきましたが、
油で揚げる揚げパン作りを学んで頂けます。

油を吸収しにくい揚げパン向きの生地の配合や
発酵後の生地を油で揚げる時のポイントについてしっかり学んでいただけます。

揚げたてのカレーパンとドーナツは
ご家族皆さんが笑顔になること間違いないです。

揚げパン ドーナツ4個

レッスンのポイント

  • 油を吸収しにくい生地の配合
  • カレーパンのフィリングの作り方
  • カレーパンの包み方
  • ドーナツの成形方法
  • 最適な揚げ温度と揚げ時間
  • 揚げ焼きへのアレンジ方法
  • ホワイトリングについて

 

7月のパン/☆☆

お野菜パン

※リクエストの多い方をzoomレッスンで開催します!!

・人参ブレッド(パニムール2本・丸パン2個)

しっとり柔らかい人参の甘さが広がる食パンです。

お野菜が苦手なお子様にも食べて頂けます。

レーズン入りとチーズ入りのワンローフ食パンと、
プレーンの丸パンの3種類を作ります。

人参ブレッド(パニムール2本・丸パン2個)

レッスンのポイント

  • 生地に野菜を練りこむ方法
  • パニムール型を使ってパンを焼く方法
  • クープの入れ方
  • レーズンの洗い方
  • 一斤の食パン型へのアレンジ方法

・イタリアントマト(エピ2本・ツイスト3本)

トマトとハーブの香りが広がる、
もっちりとした食感のイタリア風のお惣菜パンです。

ランチや、ちょっとしたおつまみにもおすすめのパンです。

トマトジュースを使った旨味たっぷりのパンの作り方をマスターしましょう。

2種類の可愛いパンの形が
お友達との集まりやご家族でのパーティーシーンに映えるパンです。

レッスンのポイント

  • トマトジュースを仕込水に使った生地の捏ね方
  • ドラーハーブを生地に混ぜこむ方法
  • ベーコンとオリーブを巻き込んだ、ツイストの成形方法
  • エピの成形方法
  • トマトフォカッチャへのアレンジ法

8月のパン/☆

・ベーグル

枝豆チーズ(2個)&ブルーベリークリームチーズ(2個)&プレーン(2個)

ベーグルは専門店があるほど、人気のあるパンです。

お店によっても水分量や発酵具合が異なりますが、
少ないイーストで手軽にモチモチした食感のベーグルを作ります。

サンドイッチにおすすめのプレーンと、
お惣菜系の枝豆チーズ、
クリームチーズとブルーベリーを巻き込んだ
3種類のベーグルの作り方を学んでいただく事ができます。

この3種類の成形ができるようになると、
ベーグルのアレンジを自在に楽しんで頂けるようになります。

レッスンのポイント

  • 水分の少ない生地のこね方
  • 少ないイーストでパンを作る方法
  • 具材の混ぜ込み方法
  • 綺麗なベーグルの成形方法
  • 具材を中心に巻き込む成形のやり方
  • ベーグルを茹でる時のポイント
  • ツヤツヤベーグルに仕上げる方法
  • 茹でた後に表面に具材をトッピングする方法

 

9月のパン/☆☆

・メロンパン(8個)

プレーン・チョコチップ・かぼちゃ

砂糖を12%配合した菓子パン生地をセミドライイーストを使って
クッキーはサクサク、パンはふわふわしっとりに焼き上げていきましょう。

パン屋さんでも行われるメロンパンの成形をマスターすると、
ひび割れしないメロンパンが作れるようになります。

お友達の家に手みやげに持って行くと
子どもから大人まで喜んで食べてもらえるパンなんですよ。

メロン

レッスンのポイント

  • 砂糖を多く配合した菓子パン生地の捏ね方
  • セミドライイーストの扱い方
  • 3種類のメロンパンの成形のやり方
  • ひび割れしにくいクッキー生地の練り方
  • 抹茶メロンパン、ココアメロンパンのアレンジ法

 

10月のパン/☆☆

・フィグ・オランジェ(6個)

イチジクの食感とオレンジの風味が広がる、ハード系のパン。

全粒粉を配合して表面はザックっと香ばしく、
中はたっぷりのドライフルーツとナッツの食感が楽しめます。

女性に人気の本格的なハード系のパンを
ご自宅のオーブンで焼けるように焼成方法も学んでいきます。

フィグ・オランジェ(6個)

レッスンのポイント

  • 粉の20%全粒粉を配合したフランスパン生地の作り方
  • ドライイチジクとオレンジピールとクルミをたっぷり混ぜ込む方法
  • クープを入れなくても、花が開いたような成形に仕上げる方法
  • 石窯風に焼き上げる焼成方法

 

11月のパン/☆☆

・セーグル・オ・マロン(4個)

ライ麦を20%配合した生地にマロングラッセとクルミを
ふんだんに混ぜ込んでライ麦パンの作り方を学んでいただけます。

上級コース1回目で学んで頂いた成形を
難易度の高いライ麦生地を使って復習していくことで、
更にパン作りのスキルをアップしていきます。

そして3本のクープをバランス良く入れるやり方についても学んでいきます。

ライ麦の風味とマロングラッセとクルミが程よい甘さで、
お子さんにも召し上がって頂きたい食物繊維たっぷりのパンです。

セーグル・オ・マロン(4個)

レッスンのポイント

  • ライ麦を20パーセント配合した生地のこね方
  • 具材をたくさん混ぜ込む方法
  • ライ麦生地の成形のポイント
  • 生地を棒状に伸ばす成形のやり方
  • 3本クープの入れ方

 

12月のパン/☆☆☆

・玉ねぎのカンパーニュ(1個)

全粒粉を生地に10%配合して、
ノンオイルのカンパーニュを作ります。

全粒粉のフランス生地に生の玉ねぎと
フライドオニオンを混ぜ込み、
発酵かごを使ったパンの作り方を学んで頂けます。

じっくりと焼き上げることによって、
玉ねぎの甘い香りを味わって頂けるパンです。

トーストしたり、サンドイッチにしたりと
食べ方のアレンジもお楽しみ頂けます。

カンパーニュの特徴であるクープの入れ方も学んで頂けます。

玉ねぎのカンパーニュ(1個)

レッスンのポイント

  • 粉の10%を全粒粉を配合した生地のこね方
  • 野菜を混ぜ込む時の方法
  • 発酵かごを使用したパン生地の見極めと発酵方法
  • 放射状クープの入れ方
  • 発酵かごの種類とお手入れの仕方

 

1月のパン/☆☆☆

・ガーリックフランス(2本)&ベーコンチーズクッペ(4個)

フランスパンの専用粉を使用して、
ガーリックフランスとベーコンチーズクッペを作ります。

フランスパンを短時間で
手軽に作る方法をレクチャーしていきます。

フランスパンの成形を2種類学んで頂き、
焼成前にはクープの入れ方についても学んで頂く事が出来ます。

ガーリックフランス(2本) ベーコンチーズクッペ(4個)

レッスンのポイント

  • 油脂の入らないフランス生地の捏ね方のポイント
  • フランスパン生地の扱い方のコツ
  • 生地を棒状に成形する方法
  • 布取りの方法
  • クープナイフの入れ方
  • フランスパンの焼成方法
  • 焼成率について
  • ガーリックバターの作り方

2月のパン/☆☆☆

・折り込み食パン(チョコ&抹茶あん)

※リクエストの多い方をzoomレッスンで開催します。

手作りしたチョコシートと抹茶あんシートを使って、折り込みパンの作り方について学んで頂けます。


食パンの生地でシートを包み、
伸ばした生地で三つ折りを2回することで、9層の生地を作ります。

 

折り込みのパン作りができるようになると、
クロワッサンやデニッシュも作れるようになります。 

折り込み食パン(1斤)

レッスンのポイント

  • チョコシートの作り方
  • シートと生地の固さを揃える方法
  • 均一な厚みに生地を伸ばす方法
  • 生地の伸びをよくする方法
  • 綺麗な層に仕上げる方法
  • 見映えのする焼き上がりになるための成形方法

抹茶の折り込み角食パン

 

3月のパン/☆☆

・抹茶の渦巻き食パン(ラウンド型1本分)

抹茶の風味の和のテイストにホワイトチョコとアーモンドの
洋風のテイストを加えたふんわり食パン。

渦巻き状の切り口が、見た目にも可愛くて

ご家族や友人へのプレゼントにもおすすめです。

渦巻きの形を可愛くするポイントや
ラウンド型で腰折れしないパン作りのポイントを学んでいきましょう。

レッスンのポイント

  • 一種類の生地から2色の生地を作る方法
  • 渦巻き状に成型をする方法
  • ラウンド型を綺麗に焼き上げる方法

 

※☆の数は難易度を表しています。
オンライン教室では季節に合わせて月ごとに作りやすいメニュー順にしています。

 

以上が一晩たっても柔らかいパンの
中級・上級クラスのレッスンメニューになります。


「これ本当に作ったの?」
っとあっと驚かれるパンが
少ない回数のレッスンでもご自宅で焼けるようになります。

 

ポイント動画&毎月のズームレッスンでじっくり学んでいただけるクラスです。

 

このクラス終了後にレシピを使用してのパンの販売も可能となります。

 

基礎クラス終了したら趣味以上のスキルをぜひ身につけていきましょう。

 

オンライン教室/中級・上級クラス料金(1年間クラス)

¥89,760(税込)

ご一括(振り込みまたはクレジットカード)

または

¥7,480(税込)×12回

(クレジットカード分割支払い)


※基礎クラス終了された方が対象のクラスです。

 

お問い合わせはこちらからどうぞ

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP